ちからぼ

神奈川県の相模原市に住むミニマリスト投資家です!!

【スポンサーリンク】

プロパンガス料金が高い

 

どうも!!mikiです。

都市部から離れた場所や、築年数の高い家に住んでいる方だと都市ガスではなくプロパンガスを利用している方が多いと思います。

世間一般的の印象としてプロパンガスの料金は高いと認識されています。実際、多くの世帯で都市ガスよりも比較的高額な料金を支払っていると思います。

私の住んでいるアパートも、都市ガスではなくプロパンガスを利用しています。私は1日に2回シャワーを浴びるので、一人暮らしとしてはガス料金が高額です。

今までは、プロパンガスなのでしょうがないと考えていましたが、実は搾取されていたことに最近気づきました。

私のガス料金

私の住んでいるアパートは、築年数が高くプロパンガスを利用しています。私は、湯船につかることはないものの、1日に2回シャワーを浴びます。夏場だと、シャワーの温度をあまり高くなく、時間も短いですが、冬場だとそうはいきません。

12月10日~1月11日のガス料金ですが、8,861円の請求がきました。ガス料金単体で1万円近くかかってしまい、驚きを隠し切れません。

実際の請求書がこちらです。

 

f:id:miki2412028:20190127164327j:image

 

総務省が公開している統計データによると1人暮らしの年間ガス料金は、36,956円であり、1月あたりだと約3,080円となります。このデータには都市ガスも含まれますので、私のガス料金を比較することは難しいですが、それにしても差がありすぎます。

プロパンガスが高い理由

プロパンガスの使用料金は一律ではなく、販売会社によって異なってきます。つまり、私たちはプロパンガス業者の言い値で料金を支払っているのです。

その理由として、プロパンガスはボンベを運搬・設置、管理などの費用や人件費がかかってくるからです。

 そのため、プロパンガスの業者を選ぶ際には、基本料金および使用量のなるべく低い業者を選ぶことが必要になります。

プロパンガスの適正料金

 プロパンガスの料金は一律ではなく、業者によって価格が変わってきますので、ここでの適正料金はプロパンガス料金消費者協会紹介価格を適正料金とします。

 

プロパンガス料金消費者協会が公開している情報によると、神奈川県のプロパンガス料金の平均は基本料金が1,600円、使用料金が476円/㎥となっています。

しかし、プロパンガス料金消費者協会の紹介価格は、基本料金が1,500円、使用料金が280円/㎥となっており、使用料金に関しては半額近くになります。

 

上記で公開した写真を見てもらえばわかると思いますが私の支払っている料金は、基本料金が2,100円、使用料金が604円/㎥となっており、適正金額よりもかなり高くなっています。

ガス料金自動診断

www.propane-npo.com

プロパンガス料金消費者協会のHPで、現在支払っているガス料金が適正金額かどうかを自動診断することが出来ます。

また、さまざまな情報が掲載されているので一度見てみてください。

プロパンガス料金の下げ方

プロパンガス料金を下げるには、下記の方法が考えられます。

  1. プロパンガス業者を変更する
  2. 業者と交渉して単価を下げてもらう

1に関しては、アパートやマンションに住んでいる場合だと、大家さんの了承が必要となります。その場合、業者変更にかかる諸費用の問題が生じますので、直接の交渉が必要になります。

1が出来ない場合の手段として2が挙げられます。ネットには成功例もありますが、実際にどの程度安くなるのかはわかりません。

 

【スポンサーリンク】